デザインのみではなく本物志向のサンダルです。
飽きの来ない定番デザインと耐久性、感動できる履き心地・フィット感、短い期間ではなく3年、5年・・・と何年も付き合っていける間違いのない物作りのサンダルです。
革の裁断から仕上げまでデザイナーであるユッタニューマンの基、全てハンドメイドで行い1点、1点の風合いの違いやゆがみを楽しむ事ができます。
色はSECOND別注からのネイビーに今期は2トーンのコンビになったカラーも登場しました!!
独特の土踏まずの部分のアーチは長時間履いても疲れません。
ソールには純正のビルケンシュトックのソールを使用。
張替えが可能ですので1シーズンや、使い古されるサンダルとは違った、レザーの風合いの変化も楽しめます。
サンダル界のロールスロイスとも呼ばれる、かなり鉄板のサンダルです。是非一度お試し下さい。
|
 親指と甲をホールドするレザーに高さがあるのがわかります。これが履けば履くほどに横に広がり、その人にジャストフィットする足の形になります。卸してからの何回かは引っ掛かる感じはありますが、ある一定のボーダーラインを越えると「快楽」という名の履き心地が待っています。

厚底ソールが前の部分を中心に反り返り、足の形になっていっているのがよくわかります。親指や甲のホールド部もきちんと馴染んで横に広がっています。ここまでくると履き心地は最高値。アウトソール、ホールド部分がフィットすれば、あとはインソールをどれだけ足に馴染ませるか。

インソールが完全に持ち主の足の形に沈んでいます。ここまでくると正にプライスレス。オーダーメイド以上の価値がある「履物」の概念を凌駕する物に。レザーの風合いもいい感じでムラが出来て、初めこげ茶だったソールの色も、人肌に近づくように変化しています。ソールも換えてもちろんこれからも15年、20年とずっとずっと共に。(*写真の色は所有のサンプルのため元々ベージュです。)

|
|